2011.08.14
松嶋菜々子さん
10月から、松嶋菜々子さん主演のドラマが始まるそうな。
昔、「やまとなでしこ」と言うドラマを観て、とっても好きになった女優さん。
2児の母とは思えない美しさ、スタイルの良さ・・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
今日は、画用紙に色鉛筆でちょっと粗めに塗ってみました。
いつもは、ケント紙なんで、紙の目が目立たないし、ツルンとした出来上がりが
好きなので、そういう物しか描かなかったんですけど、
今回描いてみて、作品の雰囲気が変わって「これはこれで面白いなあ~」
と感じました。 (今更なんですがね・・・(;´▽`A``)
あ、そうでした!松嶋菜々子さんの新ドラマの役どころは、
「無口で無表情な冷血漢な家政婦」なんだそうで、
タイトルは、『家政婦のミタ』
・・・・『家政婦は見た』と絶対かけてるよねえ~。
オリコンの記事を読むと、(以下、記事 抜粋引用)
「~松嶋演じる主人公・三田灯の仕事場である「家庭」で発生している問題を、
真正面から見つめるのではなく、客観視できる立場から物事を見極める。
これまでのドラマにありがちな優しさに満ちた愛情や、ほろりと涙を誘う金言などは一切使わず、 何事にも無表情で取り組む冷徹キャラで問題を解決していく。
顧客満足度120%の万能家政婦だが、その一方で年齢不詳、天涯孤独、
仕事先は自ら選択していると噂されるミステリアスな・・・~」
・・・・『ハケンの品格』っぽくもある?
脚本は、天海祐希さん主演の『女王の教室』を手掛けた、遊川和彦さん。
(無表情で冷徹なキャラクターってとこなんかは『女王の教室』っぽくもありますねえ。)
タイトルを見ると、コメディーかな?と思うけど、どうなるんでしょうね?
私的には、楽しみですわ~♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~
昔、「やまとなでしこ」と言うドラマを観て、とっても好きになった女優さん。
2児の母とは思えない美しさ、スタイルの良さ・・:*:・(*´エ`*)ウットリ・:*:・
今日は、画用紙に色鉛筆でちょっと粗めに塗ってみました。
いつもは、ケント紙なんで、紙の目が目立たないし、ツルンとした出来上がりが
好きなので、そういう物しか描かなかったんですけど、
今回描いてみて、作品の雰囲気が変わって「これはこれで面白いなあ~」
と感じました。 (今更なんですがね・・・(;´▽`A``)
あ、そうでした!松嶋菜々子さんの新ドラマの役どころは、
「無口で無表情な冷血漢な家政婦」なんだそうで、
タイトルは、『家政婦のミタ』
・・・・『家政婦は見た』と絶対かけてるよねえ~。
オリコンの記事を読むと、(以下、記事 抜粋引用)
「~松嶋演じる主人公・三田灯の仕事場である「家庭」で発生している問題を、
真正面から見つめるのではなく、客観視できる立場から物事を見極める。
これまでのドラマにありがちな優しさに満ちた愛情や、ほろりと涙を誘う金言などは一切使わず、 何事にも無表情で取り組む冷徹キャラで問題を解決していく。
顧客満足度120%の万能家政婦だが、その一方で年齢不詳、天涯孤独、
仕事先は自ら選択していると噂されるミステリアスな・・・~」
・・・・『ハケンの品格』っぽくもある?
脚本は、天海祐希さん主演の『女王の教室』を手掛けた、遊川和彦さん。
(無表情で冷徹なキャラクターってとこなんかは『女王の教室』っぽくもありますねえ。)
タイトルを見ると、コメディーかな?と思うけど、どうなるんでしょうね?
私的には、楽しみですわ~♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~

スポンサーサイト
2011.07.24
似顔絵 模索中~~「渡辺美里さん」
私は遅筆で、似顔絵完成までに時間がかかってしまいます。
ショップなどでご依頼いただいた似顔絵に関しては、
丁寧に描きたいので、それでも良いのですが、
数をこなしたい場合を想定して、早く描けるようになりたいな…と…。
前々から思っていて、思っていながら、なかなか練習もしていなかったものですから、
いい加減、これでは向上しないなあ~と焦って参りました。
遅筆の原因は、主に色付け作業。
特に髪の毛に時間を持ってかれます。
パパっと描ける様にするには、どんな色付けの仕方をすれば、
早く、そして、私らしく描けるのか…試行錯誤しなければ…。
そう思いつつ、テレビを眺めていたら、(真剣さがまったく無いですねえ~
)
NHKの「ケータイ大喜利」で、ゲストに「渡辺美里さん」が出演されていたので、
ちょっと描いてみました。
「 My Revolution 」懐かしいなあ~。
あの頃の私の十八番でした。必ず歌ってた~。
作曲は、小室さんだったんだ~。へ~~~。(← 知らなかった…。)
もう、声出ないから歌えないな。
というか、カラオケ自体行かなくなったしね。
『 ♪ 求めていたい My Revolution
明日を変えることさ
誰かに伝えたいよ
My Tears My Dreams 今すぐ
自分だけの生き方
誰にも決められない
君と見つめていたい
My Fears My Dreams 抱きしめたい ♪』
元気が出ます
ちょっとづつでも良いから、練習して行こう!!『 My Revolution!!』
ショップなどでご依頼いただいた似顔絵に関しては、
丁寧に描きたいので、それでも良いのですが、
数をこなしたい場合を想定して、早く描けるようになりたいな…と…。
前々から思っていて、思っていながら、なかなか練習もしていなかったものですから、
いい加減、これでは向上しないなあ~と焦って参りました。
遅筆の原因は、主に色付け作業。
特に髪の毛に時間を持ってかれます。
パパっと描ける様にするには、どんな色付けの仕方をすれば、
早く、そして、私らしく描けるのか…試行錯誤しなければ…。
そう思いつつ、テレビを眺めていたら、(真剣さがまったく無いですねえ~

NHKの「ケータイ大喜利」で、ゲストに「渡辺美里さん」が出演されていたので、
ちょっと描いてみました。

「 My Revolution 」懐かしいなあ~。
あの頃の私の十八番でした。必ず歌ってた~。
作曲は、小室さんだったんだ~。へ~~~。(← 知らなかった…。)
もう、声出ないから歌えないな。
というか、カラオケ自体行かなくなったしね。
『 ♪ 求めていたい My Revolution
明日を変えることさ
誰かに伝えたいよ
My Tears My Dreams 今すぐ
自分だけの生き方
誰にも決められない
君と見つめていたい
My Fears My Dreams 抱きしめたい ♪』
元気が出ます

ちょっとづつでも良いから、練習して行こう!!『 My Revolution!!』
2011.07.05
聞いた事のある歌
ジブリの最新映画『コクリコ坂から』が、
7月16日(土)より公開されますね。
企画・脚本は駿さん、監督は吾朗さんですね。
最近CMを目にするようになって、バックで流れる主題歌が、
「どこかで聞いた事あるな~、歌詞知ってるし、少し歌えるぞ?昔の曲のカバーか?」
と思い、とても気になってしまいました。
そしたら、昭和51年に放送されてたドラマの主題歌『さよならの夏』と言う曲で、
「森山良子さん」が歌ってらしたんですね~。
私はその頃小さかったので、ドラマは見ていないのですが、
曲を覚えていたと言う事は、どこかで森山さんが歌ってらしたのを
聞いていたんでしょうね~。
とても美しい曲なので、記憶に残っていたんでしょう。
映画『コクリコ坂から』では、『ゲド戦記』でも主題歌を歌った「手嶌葵さん」が歌ってます。
森山さんと同じく、透明感のある歌声の持ち主ですが、
彼女と森山さんの違う所は、「儚さ」でしょうか…。
森山さんは、凛とした美しさがありますが、
手嶌さんは、淡く、消え入りそうな儚さがあります。
どちらの「さよならの夏」も素敵です。
『コクリコ坂から』は、昔の少女漫画なんだそうですが、
こちらも私は読んでません。
ストーリーを見てみたら、なかなか悲恋っぽい感じなのですが、
ジブリ作品としては、どういう結末で締めくくるのか、楽しみな所です。
本日は、森山良子さんと手嶌葵さんの似顔絵をアップして終わります。
森山良子さんもっと描き方あったろうに…
手嶌葵さん
7月16日(土)より公開されますね。
企画・脚本は駿さん、監督は吾朗さんですね。
最近CMを目にするようになって、バックで流れる主題歌が、
「どこかで聞いた事あるな~、歌詞知ってるし、少し歌えるぞ?昔の曲のカバーか?」
と思い、とても気になってしまいました。
そしたら、昭和51年に放送されてたドラマの主題歌『さよならの夏』と言う曲で、
「森山良子さん」が歌ってらしたんですね~。
私はその頃小さかったので、ドラマは見ていないのですが、
曲を覚えていたと言う事は、どこかで森山さんが歌ってらしたのを
聞いていたんでしょうね~。
とても美しい曲なので、記憶に残っていたんでしょう。
映画『コクリコ坂から』では、『ゲド戦記』でも主題歌を歌った「手嶌葵さん」が歌ってます。
森山さんと同じく、透明感のある歌声の持ち主ですが、
彼女と森山さんの違う所は、「儚さ」でしょうか…。
森山さんは、凛とした美しさがありますが、
手嶌さんは、淡く、消え入りそうな儚さがあります。
どちらの「さよならの夏」も素敵です。
『コクリコ坂から』は、昔の少女漫画なんだそうですが、
こちらも私は読んでません。
ストーリーを見てみたら、なかなか悲恋っぽい感じなのですが、
ジブリ作品としては、どういう結末で締めくくるのか、楽しみな所です。
本日は、森山良子さんと手嶌葵さんの似顔絵をアップして終わります。



2011.04.01
芦田愛菜ちゃん
3月30日(水)、芦田愛菜ちゃん主演のスペシャルドラマ
「さよならぼくたちのようちえん」を観てました。
愛菜ちゃんをはじめ、キャストの子役たちが可愛くて、
演技もとても上手で、引き込まれて観ていました。
ドラマも後半に差し掛かった頃、画面が真っ暗になり、しばしそのまま…
「あれ?」と思っていたら、映像が出てきたんですが、時間が遡っていて、ドラマ再開。
「?????時間が戻ってるよね?あれ?これさっき観た場面だよねえ?」
と、戸惑いました。
どうやら放送事故だったようです。ドラマが盛り上がって来た時に…萎えた…。
とても良いお話だったし、子供たちが頑張っていただけにとても残念でした。
でも、最後には泣いちゃったよ。
事故直後に、脚本の坂元裕二さんがとても動揺しているようすの
コメントをツイッターにしていました。お気の毒でした。
日テレ側では、4月10日午後1時55分から再放送すると発表がありました。
こんなこともあるのねえ~。
時間が無かったもので、軽く愛菜ちゃんを描いてみました。
う~~ん、残念な結果だ…。( ̄ω ̄;)
「さよならぼくたちのようちえん」を観てました。
愛菜ちゃんをはじめ、キャストの子役たちが可愛くて、
演技もとても上手で、引き込まれて観ていました。
ドラマも後半に差し掛かった頃、画面が真っ暗になり、しばしそのまま…
「あれ?」と思っていたら、映像が出てきたんですが、時間が遡っていて、ドラマ再開。
「?????時間が戻ってるよね?あれ?これさっき観た場面だよねえ?」
と、戸惑いました。
どうやら放送事故だったようです。ドラマが盛り上がって来た時に…萎えた…。

とても良いお話だったし、子供たちが頑張っていただけにとても残念でした。
でも、最後には泣いちゃったよ。
事故直後に、脚本の坂元裕二さんがとても動揺しているようすの
コメントをツイッターにしていました。お気の毒でした。
日テレ側では、4月10日午後1時55分から再放送すると発表がありました。
こんなこともあるのねえ~。
時間が無かったもので、軽く愛菜ちゃんを描いてみました。
う~~ん、残念な結果だ…。( ̄ω ̄;)
2011.03.25
岡本夏生さん
ど派手なボディコンを着て、豪快な明るい笑顔で元気をくれる
岡本夏生さん。
45歳とは思えぬ素晴らしいプロポーションと美しさで、
最近、再ブレークしてきました。
そんな岡本さんが、先の東北関東大震災に伴い、
「ひとり募金活動」をなさっています。
3月19日に大阪で第一回の募金活動を行い、
3月26日表参道にて、第2回目が行われるとの事。
お仕事の関係で、午後1時から3時までの2時間の間らしいのですが、
お忙しい身でありながら、貴重な時間を使っての活動。
頭が下がります。
詳しくは、岡本夏生さんのブログを…。
(「岡本夏生の人生ガチンコすぎるわよ!」は、こちらから
☆☆☆)
似顔絵を描いてみたんですが、キャラ風にしたら、ふざけ過ぎちゃった…。
ごめんなさい。
そうそう、ちなみに息子の小学校のクラスでの募金活動では、
2万4千円近くの金額が集まったそうです。
岡本夏生さん。
45歳とは思えぬ素晴らしいプロポーションと美しさで、
最近、再ブレークしてきました。
そんな岡本さんが、先の東北関東大震災に伴い、
「ひとり募金活動」をなさっています。
3月19日に大阪で第一回の募金活動を行い、
3月26日表参道にて、第2回目が行われるとの事。
お仕事の関係で、午後1時から3時までの2時間の間らしいのですが、
お忙しい身でありながら、貴重な時間を使っての活動。
頭が下がります。
詳しくは、岡本夏生さんのブログを…。
(「岡本夏生の人生ガチンコすぎるわよ!」は、こちらから

似顔絵を描いてみたんですが、キャラ風にしたら、ふざけ過ぎちゃった…。
ごめんなさい。

そうそう、ちなみに息子の小学校のクラスでの募金活動では、
2万4千円近くの金額が集まったそうです。