2012.02.29
話題の塩麹を使ってみた
最近話題の「塩麹」
麹に塩と水を合わせて発酵させたもので、
日本に昔からある 伝統食なのだが、
食材が美味しくなるのはもちろん、
免疫力アップ、便秘解消、美肌効果も狙えると言い
注目を浴びている 調味料です。
とても気になっていた所、近所のスーパーで残り一つ
になっていた塩麹を見つけて 即購入!!
昨日のお弁当の調味料に使ってみました。
(旦那さんのお弁当)

ウィンナー、ネギ入り卵焼き、アスパラボイル、レンコンのきんぴら、
エリンギの炊いたの、ツナとわかめの酢の物、
ほぼ全てに 塩麹を使いました。
手前味噌で申し訳ないけど、レンコンのきんぴらが美味しかったです❤
我が家のおかずは、東北出身の両親の影響で、
甘辛い味付けなので、いつもはお砂糖がふんだんに使われるんですけど
塩麹を使って調理したおかげか、ほとんどお砂糖を必要としませんでした。
これはいい!!
ちょっと続けてみようかな~と思いました。
一度自分で塩麹を作ってみるのも良いかも~。
格好簡単に作れるって話なので…。
麹に塩と水を合わせて発酵させたもので、
日本に昔からある 伝統食なのだが、
食材が美味しくなるのはもちろん、
免疫力アップ、便秘解消、美肌効果も狙えると言い
注目を浴びている 調味料です。
とても気になっていた所、近所のスーパーで残り一つ
になっていた塩麹を見つけて 即購入!!
昨日のお弁当の調味料に使ってみました。


ウィンナー、ネギ入り卵焼き、アスパラボイル、レンコンのきんぴら、
エリンギの炊いたの、ツナとわかめの酢の物、
ほぼ全てに 塩麹を使いました。
手前味噌で申し訳ないけど、レンコンのきんぴらが美味しかったです❤
我が家のおかずは、東北出身の両親の影響で、
甘辛い味付けなので、いつもはお砂糖がふんだんに使われるんですけど
塩麹を使って調理したおかげか、ほとんどお砂糖を必要としませんでした。
これはいい!!
ちょっと続けてみようかな~と思いました。
一度自分で塩麹を作ってみるのも良いかも~。
格好簡単に作れるって話なので…。
スポンサーサイト